心不全による高血圧など諸症状を観測した時の話

NLSシステム症例

こんにちは。

波動測定器の使い方、波形の読み解き、分析し、実態に役立てることができるように学びを提供しているアカデミーをやっています。中尾和人です。

今回は長いです。

先日、5月11日にある家族から依頼を受けて、埼玉県に出かけてきました。

記す内容は、波動測定器を使うことはもちろん、解剖学などを基本としたさまざまな知識を現実ベースに落とし込んで、私が介入をしたところ、血圧が以下のように、変化し、動くとハアハアと息苦しかった症状が全く出なくなり、元気に動き回れるようになったという内容です。

実際に、波動測定器を活かし、私がどのような成果を上げているのか?それらに繋げることができる知識をアカデミーで教えていることを知ってもらえるかと思いますので、興味のある方は読んでみて下さい。

【介入前】

【介入後】

では、早速、相談内容から掲載します。

中尾先生
ご無沙汰しております

連絡してしまい申し訳ありません

実は、母が、心房細動、僧帽弁閉鎖不全による慢性心不全と言われてしまって、
先生に診ていただけないかと思い
大変心苦しいのですが連絡してしまいました。申し訳ありません

1ヶ月ちょっと前に、八潮陥没事故で下水道制限があり、お風呂が使えなかったりした時に
風邪をひいてしまい治るのに時間がかかっていました。
足の痛みもあったのですが、
私の職場が人が居ないことで休みが、取れなくなってしまい、母の施術がなかなかやってあげられないでいたのがいけなかったのですが、徐々に足の浮腫が強くなり、
顔の浮腫や労作時の息切れが出るようになり、
朝の血圧が170/120とかになるようになってきたので、3/14に循環器の病院に姉に連れて行ってもらったところ上記の診断をされました。

医師からは、
入院するギリギリのところですよ。
このまま内服せずに、放置すると長嶋茂雄のような脳梗塞になる危険があるので、投薬治療するよう言われ、

FXa阻害薬(抗凝固薬)→リクシアナ
ループ型利尿剤→アゾセミド
αβ遮断薬→カルベジロール
アンジオテンシン受容ネプリライシン阻害薬→エンレスト

を処方されましたが、
心房細動があるのにこんなにしっかり血圧を下げてしまうと、
余計、血栓が生じやすくなることが不安なのと、血液サラサラの薬による出血なども怖くて
飲ませることを躊躇ってしまっています
(血圧は高くても薬は、
ずっと飲んでいなくて、また毎年健康診断受けていますが、心電図は正常範囲(昨年6月の健診でも異常なしでした))

悩んだ挙げ句、
現在は、医師から処方されたものは、利尿剤のみ内服し、あとは
L-アルギナイン、L-シトルリンのサプリが
血管の詰まりをなくし、動脈硬化の改善にもなるとのことだったのでそれも飲んでもらっています。

心臓負担を軽減するためとしてやっていることとは、

•膝や足関節がロックしてしまう感じなので、
ふくらはぎは揉まないようにして、関節が動くように施術するようにしていること
(全身も調整しています)

•寝る時は、上体が30度位になるようにしました

•胸を開いて、日の光を浴びてもらうようにしました

どうでしょうか?

あなたがもし、治療をしている人ならどうしますか?

あなたの家族ならどうしますか?

この方は看護師ですし、整体師でもある方なので、色々と知識は持ち合わせていますので、色々と自分で考えて、対策をしてこられました。よく色々と考えてされていると思います。

さて、私が波動測定器で測定した結果は胃のエネルギーの状態、波形に注目しました。

ここに注目する理由は、まず波形の読み解き方、分析の仕方を学ばなければ、全く理解できません。それに胃がこのお母さんの症状にどのような関連性があるのか?それらをあらゆる角度から知識を統合して観ていくことで、さらに精度が深まります。

実際に胃にも問題がありましたし、気づいていませんでしたが、ご本人にも認識してもらえることも簡単に出来ました。それから様々なことをお伝えさせていただきました。それからあの結果となります。

昨日来た人も看護師でしたが、この話をしたら、信じられない!?心臓の問題と胃が何の関係があるの?というので、先ほどの血圧の変化を見せたら、驚いていました。

波動測定器はピコピコすればいいだけの器械ではありません。目に見えていない物事を可視化して、それらを読み解き、改善する方法策を見つける手助けとなるものです。

今回の症例に出てきている問題を解決する知識はアカデミーでわかりやすく教えています。今まで聞いたこともない、考えたこともない、知識に出合うことが出来ます。

何度も言っていますが、器械だけを手にしても何も変化は起きません。しっかりと使い込んで、成果を挙げている人、現場の人から学ぶことが最も大事なことです。

さて、最後に相談者からのお礼のメールを付けておきます。

如何に知識があっても、正しく用いることが出来なくては成果には繋がりません。いい学びを得られたと書いてくださっていますし、自身の体調も良くなったと書かれています。

波動測定器に興味のある方、実際に成果を出せる知識を学んでみたい方は、お問い合わせください。お待ちしております。

中尾先生
おはようございます!
昨日は長い時間、大変ありがとうございました(ありがとう)💕

お陰様で、母が元気になり、
姉も、私もみんなとても楽になりました❣️

母は、精神的に解放してもらい、
身体も調整して頂いて、
あのあともクルクル動いて終始笑顔で、姉の家にわんこの世話にお泊まりに行きました笑

私は、寝ても起きてもずっーと右の頚椎1と、2のところが痛くて、頭〜首〜肩、目の奥から歯がずっと引っ張られてが痛くて痛くて辛かったのが、
びっくりするほど楽になりました‼️
先生に言われてみて、
下顎を右にして、噛み締めていることがわかり、
そのあとは意識して、癖を直すようにしており、
本当に大分楽になりました‼️

母にストレスをめちゃくちゃ与えていた事が原因で、
治すどころかさらに悪くしていたことがわかり、
本当に、大変反省しました(大変)

先生に言われたように、
父の時のように、「私がなんとかしなきゃなんとかしなきゃ」ばかり考えてしまっており、先生のように治せない事に焦ってしまい、
母を追い詰めるような事をしていました💦

先生にそう言われて、
また大丈夫だと言ってもらって、

あと、長い時間
中尾先生が居てくださったことで
なんだかとても安心できたのです❣️
本当に本当にありがとうございました(ありがとう)💕(ごめんなさい)‼️

【お問い合わせ先】

    コメント

    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました